お家でお料理

スーザンさんの油絵。日常にあるものがさわやかな色で描かれていて、大好きです。

雑然としちゃう台所・・。

オートミールにドライフルーツやナッツが入った、北欧の定番朝ごはん、mysli ムスリ。
いちごとブルーベリーがぴったりです。

スーパーで普通に売られている、オーガニックの森の実の紅茶とオーガニックのムスリ。

豚のしょうがやき、ねぎのチゲ、セロリのナムル、トマトとワカメのすっぱいスープ。
最近、ちゃんとご飯を作る時間を大切にするようになりました。

居間中におもちゃを広げ、創作活動(お絵描き)に夢中のぐーちゃん。天然パーマ、3歳。

最近はちょっぴり静かなモアモア。
展示会もおわり、怒涛の忙しさの日々の後、休憩しつつ少しおだやかに生活していました。
毎日、きちんと時間をかけて普通にご飯を作ることの出来る日々がとっても嬉しいです。
ぐーちゃんも3歳になって、いつのまにか、少しずつだけど、自分の時間がだんだん持てるようになってきました。

デンマークでは、色々な食材が買えないのが切ないけど、工夫して出来るだけ和食にし始めました。
前は育児と仕事で精一杯で、時間もパワーもなくて、なかなか和食を工夫して作れていなかったのだけど、デンマークに来てから10キロも太ってしまった私は、反省・・

デンマークでなかなか、または全くもって一切買えない食材は、味噌・みりん・梅干・シソ・日本米・中華麺・しらたき・かつお節・煮干・明太子・たらこ・豆腐・湯葉・こんにゃく・切り干し大根・ひじき・レンコン・エリンギ・モロヘイヤ・ごぼう・わかめ・もずく・たけのこ・梨・桃・ゆず、ニラ、キムチ、たとえば秋刀魚のような色々なお魚、牡蠣、いくら、ホタテ貝柱缶、キューピー・マヨネーズ、ブルドッグ・ソース、白玉粉、薄力粉、おせんべ、あんこ、などなど・・

海の国なのに、魚は、主に、サーモン、ツナ、白身魚オンリーの品揃えです。新鮮なものは高いので、普段はうちでは手が届かずあまり食べず、ほとんど冷凍の魚ですまします。えびや貝類は、冷凍ミックスが売っているくらいです。貝類は、なかなか見つからないときも多いです。

日本のお米を食べると、おいしすぎてびっくり仰天します。これは、デンマークに住む日本人みんなが、言うこと・・実家に1年に1度帰ると、あまりにお米がおいしくて、"ええっ!みんな毎日こんなおいしいの食べてるの!?"って思わず叫んじゃう人多数です。笑

春に里帰りしたことがこの5年間ないので、旬のたけのこは、大好物だけど、もう5年食べていません。

日本のスーパーに1年に1度、里帰りの際に行くと、ほしいものが全部そろっているので、くらくらします。

あと、なぜか小麦粉で通常売っているのが、強力粉なのです。
どうりで、デンマークのお菓子って、ふんわりしてるのがないはずだわ、とびっくりしつつ納得です。
シフォンケーキの存在を知らない国民だあ~と、びっくりです。

そして、薄切り肉が全く売っていません。いざ売ってないと、気づくことは、日本食には、薄切り肉を利用したメニューが多いこと。おなべ、しゃぶしゃぶ、すきやき・・・・・これらは、デンマークに来てから、あきらめて作っていません。お肉屋さんって、私の知る限りではなかなかないし、薄切りにしてください、というリクエストをするデンマーク人はいないと思います。だから、冷凍して、半解凍のときにがんばって薄く切ればなんとか薄切りにちょっと近づけるのですが、時間がなかなかなかった私はそこまでする余裕はありませんでした。笑 

たまーーーーに見つけることができるけど、とっても高くてなかなか買えないのが、シイタケ、エノキダケなどなど。

アジア食材店で、ひらがななど間違いつつ表記されて売られている、ちょっぴり微妙なうどん、そばは買うことが出来ます。でも、やはり味とあやしさにとまどい、ついつい、買えないときがほとんど・・

最近、おお!売っているじゃないの・・と感涙なのは、白菜と、中がスカスカだけどいちおう大根。ただ、大根おろしにするとなぜかとっても臭い・・・少しあやしげだったりします。

冷凍の枝豆が売っているスーパーもあるらしいのですが、近くになくて、一度も手に入らず・・

こうやって考えると、というか考えなくても、和食に必要な食材が致命的にないのが分かります。
コペンハーゲンに1軒だけある日本食材専門店には、色々ありますが、とーーっても高いのです。
日本の3倍くらいします。どうやら、ロンドンやオランダなどに行けば、日本食材がけっこう売っているみたいですが、デンマークまでは到達していない模様・・・

私は、大好物が湯葉の煮物や、もずく酢、冷奴、筑前煮、さんまに大根おろし・・と、圧倒的に和食派です。お菓子も、和菓子がいちばん好き・・・おまけに実は、バターやチーズなど乳製品が苦手です。
そんな私なので、デンマークに自ら来たとはいえ、日本食が夢にでてくるほど恋しい日々が、もう5年です。
日本の調味料の幅広さ、便利さ、レストランや外食産業の発達ぶりは、住んでいるときは気づかないけど、もうすごいものです。とことんサービス精神旺盛に作られています。

でも、ワカメやだしの素やごませんべいや、私の大好きなもの、必要なものを日本の雑誌やほしかったものと一緒にこまやかに叔母が送ってくれるので、その、愛の救援物資で生き延びている!?ような感じです。笑

対してヤコブは、バターと黒パンと肉団子とにしんの酢漬けとじゃがいもと牛乳とコーラで体が出来ていると思われるような食事で育ちました・・いやあ、骨太かつ肉厚です。

保育園にいくと、ちびっこたちがみんな、黒パンにレバーパテをこてこて塗ったサンドイッチやおきまりの肉団子、生のにんじんをがじがじとほぼ毎日食べているのを見ると、ああ、デンマーク国民の舌はみなこうして出来ているのね・・と納得です。笑

インテリアやデザインもシンプルなれば、食生活もシンプル!?笑 です。
北欧に住んでいます、と言うと、いいですねえ・・なんて言われることもあるけれど、この食生活の実態を知ったら、日本の人は、うむむむ・・とひるむと思います。笑

北欧のメニューはたまに食べれば新鮮でおいしいけど、毎日は私には無理・・です。
(もちろん、とってもいいレストランに行けば、新鮮なシーフードなどのおいしいお料理もありますよ~)

限られた食材のなかで、いかに工夫して健康的な和食を作るか。あきらめないこと。これはチャレンジです。でも、楽しんでがんばろ!って思います。

たとえば、しょうがは売っているのだからしょうが焼きは出来ます。
ごま油やごまは、健康食品屋さんなどで売っているのだから、ナムルは出来ます。あ、これは和食ではないけど・・
ナンプラーも、アジア食材店で売っているのだから、タイ風スープなど出来ます。あ、これは和食じゃないけど。笑

日本のブログをよむと、カフェ、レストラン、おうちご飯・・よだれがでてきそうな記事がたくさんで、デンマークで買えないもの続出で、見るたびに、無理よ~・・と切なくなっていましたが(笑)、これからは私も、ファイト~!です。

そして日本のご飯、お料理を愛する私は、自分のためにも、日本のこどもたちのためにも、ご飯が、食べ物が、どうか、安全な国でいてほしい・・、と願っています。こんなに独自のすばらしい食文化の国はないのだから、その食文化の素材も、ずっとずっと大切に安全に・・・

でも、こんな私でも、デンマークの食材で好きなものも色々あります。

そのひとつは、ルバーブです。見かけは、セロリが赤くなったみたいなもの。
すっぱくて、でもとってもおいしい。
ルバーブのタルトや、ルバーブのクランブル・ケーキは、カフェなどでよく出てきます。さわやかでとってもおいしいです。

クランベリーのジュースは、膀胱炎などによく効く、体によくておいしい飲み物ということもデンマークに来てから知りました。エルダーフラワーという、可憐な白いお花の飲み物も、さわやかでとってもおいしいです。木の実やお花のジュースが色々あって、どれも、北欧の森みたいなすがすがしい優しい自然な味なのです。

それから、北欧の朝ごはんの定番、mysli ムスリ。
オートミールにナッツやドライフルーツが入っています。
それにミルクと、いちごとブルーベリーとアーモンドをちりばめて食べると、爽やかで体にもよくて、大好きです。

小さなロブスターのトマトスープも、とってもおいしいです。

北欧に旅することがあったら、ぜひぜひおすすめです。

日本のご飯と、デンマークのナチュラルな食材やお料理。
どちらのいいところも取って、体にも心にも優しいご飯を作りたいなあ、自分のために、そして家族のために、って思えるようになりました。
日本人としての私。いまデンマークに住んでいる私。
そのどちらの自分も、まずはふんわり受け入れてあげること。そんな気づきがありました。
ちょっと進歩?です。

3 comments:

  1. はじめまして。
    私もデンマークに住んでいます。

    味噌,みりん、日本米、切干大根、ひじき、れんこん、ニラ、薄力粉など、オーデンセのアジア食材店に売っていませんか?私はコペンハーゲンですが、中国系のお店でも生もの以外は大体売っているのでたまに買っています。確かに値段ははりますよね。

    ロンドンにあるジャパンセンターというところから買うという方法もありますよ。お店にお勤めの方々と送料を割って購入されてみてはいかがですか。ここでたまに日本産のお米が安くなっていたりします。

    桃は、paraguayoという種類の、つぶれたような桃がデンマークで売っていますが、これは日本の桃に近い味だったりします。たまにNettoでも日本の桃と同じサイズで味も良いものがありますよ。
    なめこやしめじもたまにNettoで出ています!

    ミュースリーは美味しいですよね。私も大好きです。

    ReplyDelete
  2. tesa さんはじめまして(*^^*)コメントありがとうございます!tesa さんもデンマークでいろいろ見つけて工夫んさっているんですね。paraguayoって桃、知りませんでした。見つけてみようっと!(o^^o)
    オーデンセにはアジア食材店、私の知っているだけでも3店くらいあるのだけど、味噌、日本米、切干大根、ひじき、れんこん、薄力粉は見ないかも・・・みりんとニラはありました!でもニラ、なんだかすごく、ふつうのニラが臭いより10倍くらい強烈に臭くて、ちょっと謎でひるみました・・・(>_<)笑  なめこ、NETTOで売っているんですか!?おおお・・オーデンセのNETTOでは見ないのはなぜかしら・・(;_;) あきらめずに探してみますね。 ロンドンのジャパンセンターから、合同で買うアイデアいいですね、送料の節約になりますものね。オーデンセの日本人女子友と相談してみます。いろいろ有益情報ありがとうございます、お互い、楽しみながら生活しましょうね・・!♥ 

    ReplyDelete
  3. こんにちは。アイルランドに住んでいましたが、手に入らない食品に関して全面的に共感します(^^)手に入るものでも、特にみりんは高級食品ですよね。我が家では特別なときだけに使う、貴重品扱いでした。
    アイルランドの友人たちはオランダにある日系の水産会社から共同購入で魚を入手していました。デンマークでも同じことが出来るかもしれませんね。
    いずれにしても、海に囲まれているのに、なんで・・・?と思うくらい魚の種類が少ないですよねー!特に青魚!
    お肉は肉屋でリクエストすると、ハムを切る機械で薄切りにしてくれる事もあるようですが、担当者とネゴシエーション次第かも?

    ReplyDelete