それでも。 Reactivation of the nuclear power plant


1985年に原発を全廃したからこそ、
自然エネルギーの最先端国となったデンマークに
住んでいる、一日本人として、この記事に共感しました。 
安心して暮らせることがどんなに大事か、と
母親としても感じます。 

原発がなくとも、電力を輸出し、 自然エネルギー技術・エネルギーを節約する技術の
発展によって雇用を生み出し、経済力を生み出しているデンマーク。
2035年までにデンマークのすべての電力を100%再生可能エネルギーで賄うこと、 
2050年までに、デンマークにおける、車などの燃料すべてを化石燃料フリーとすること
を国が宣言しています。
世界的にも、エネルギー政策・節約は重要な課題であり、
国家、会社にとって、それは出来るだけ早く向かい合わなければならない問題です。
デンマークは、その問題に対して、経済力を失うことなく
解決する道を探るパイオニアと、住んでいて感じます。

かつ、現在、経済危機に直面しているEUの中で、
デンマークは比較的経済が安定しています。
国の財政は黒字であり、それは高税率によって支えられています。
消費税25%という高税率に国民が賛成しているのも、 
国が公正に税金を使い、国民が税金を払うことで得られるもの、
無料の医療費・教育費をはじめ、様々な国の財政政策に満足しているからです。
税率そのものに注目するより、その使い道をいかに国民がコントロールするかに、
デンマークの国民は注目しています。 

小さな国デンマークだから出来ることかもしれません。
でも、たとえば日本も、地方分権を進めるなどによって、
参考に出来ることはゼロではなく、
自然エネルギーを発展させるにあたっての障壁は、技術的なことではなく、
政策的なことなのだということが、デンマーク、ドイツなどを見て、
分かることだと思うのです。

日本において、原発を再稼動させねば、電力が不足し、
社会経済活動に多大な支障がある、という政府の言葉は、
どのデータがもとになっていて、検証が国民にし得るように
根拠と事実をもって提示されなければならないと思います。

また、原発がなければ、地域が活性化しない地方の方々には、
原発稼動を熱望される方がいるのは、
短期的に見て、生活を成り立たせなければどうしようもないという
思いがあるのはとても理解出来ることです。
でも、だからといって、原発稼動だけが経済活性の方法とする、
その構造に問題があるのではないでしょうか。
それをどう変革すればいいのか、難しい問題だと思います。
でも、そのことに取り組まなければ、根本的に、
何も解決できないのだと思います。
甘い考えと言われても、原発が安全だという考えとどちらが甘いのか、
考えるべきだと思うのです。 
ひとたび事故が起これば、生活を成り立たせるどころか、
生活が崩壊し、生きていく上での基本である健康ですら脅かされるからです。

地震国で原発を稼動させる危険の限りない大きさと
限りない社会経済的損失、こどもたち・人々の健康への不透明なリスクを
皆が身をもって知りました。

動物たちだってまきこまれました。 
何代にもわたって人々が苦労して守りつちかってきた土地や農作物の多くも無駄になりました。
だから、原発なしで、電力が不足しないようにするには
どうしたらよいか?
ということを短期・長期スパンの両方で検証し、実行していくことが、
安心して暮らせる日本になるスタートではないのかと、
一市民として思うのは、間違いではないはずです。

発言することは勇気がいります。
議論をしても、あげ足を取るようなことをいわれてしまうかもしれないと
おそれることもあります。
でも、大事なのは、あげ足取りではなく、
建設的な議論をすることだと思います。
私は専門家でもないし、えらそうなことは何一つ言うべきではありません。
でも、 一有権者として、市民として、自分の出来る限りのことを調べ、理解し、
意見を持つことは本当に大事だと思います。


日本が大好きな日本人の私は、こどもたちがより安心して大きくなれる国に、
私たちの世代が生きている間に少しでも出来たらと願っています。

迷ったときは、
母親としても、こどもたちの世代に、
精一杯、残せるものがあったか、
後悔しないようにするにはどうしたらいいのか、
未熟者ながらも考えます。

私自身は、政治に強い興味のある人間では特になく、
ただの一般的な母親の一人です。
まわりの人も自分も幸せにすごせるようにしたいとか、
こどもたちが健康に育てるように、出来るだけそれぞれの能力をいかし
幸せに暮らせるように教育の機会を持てるようにしたいとか、
どの母親も願うことを願って暮らしています。

しかしながら、そんな日常の幸せを築くには、
政治や社会がいかに大きな影響力を持っているかということを、
日本から出て異なる社会に暮らしたときに、
より強く客観的に見る機会を与えられたように思います。
人は、自分が自覚するよりずっと多くのことを
社会や政治の基盤から影響され、形成されています。

たとえば、素敵なものを選んで買ってより幸せな生活を築くということの前提に、
社会基盤があるのだと思います。
ごく普通の市井の庶民の心の中にある素朴な願いの前提に、
政治もあるのだと思います。

だからこそ、生活に興味のある方、
ファッションに興味のある方にこそ、
北欧雑貨が好きな方にこそ、
日常の幸せが好きな女性の方々にこそ、
関係があまりないように見えるかもしれないけれど、
政治や社会にもむしろ興味を持って行動しやすい社会に
なったらいいなと思います。
日常的には、私はブログに政治的なことを書きたいとはむしろ思いません。
 でも、せっかく、北欧に住んで北欧雑貨をご紹介するのなら、その背景に必ずある、
社会や人も紹介したいと願うと同時に、
いま、日本がと ても大事な局面にあると感じ、
私なりに、つたなくも、気づいたことを書きたいと思いました。

Japanese government had decided to re-activate 
one of the nuclear power plant.
They have claimed that if we do not activate the nuclear power plant,
we would lack 15% of electricity in the western Japan.
But there are no ways to investigate that data for us the citizens.
Because the data is owned by monopolizing electricity company
which are sticking very close with certain authorities.
And the government is not heading to the directions to seek for 
the alternative ways to stop the nuclear power plants.
 Many Japanese citizens have been standing up against 
the nuclear power plant and the authorities which have been deciding 
the energy politics, without consensus of the nation. 
But once again, the voices are ignored by power.
The only thing we can say is that
we shall never give up and continue to
raise our voices.

The newspaper is about the interview with
Ryuichi Sakamoto, a Japanese musician, 
who composed the music for the movie "Last Emperor"
and won Academy award for music.

He is continuing to raise his voice against the nuclear power plant 
and the authorities which are making decisions.

2 comments:

  1. It's really sad that people in power position never learn from mistakes and always put financial choices first! I'll share this on my fb page.

    ReplyDelete
    Replies
    1. Thank you so much Alessandra.

      What is happening in Japan is very sad.
      It is painful to see what is going on.

      No one knows how bad the pollution have been affecting people. And the Fukushima is still spreading the pollution. No one knows exactly how to solve it. The pollution to people would be shown in these coming years slowly but surely, especially amongst children - although most likely it would be hidden by the power, like Chernobyl.

      By living in Denmark where people had abandoned nuclear power plant in 1985, I was surprised to see how this country have been developing sustainable energy. The technology is there, and only thing needed is consensus by nation and political lead. But Japan is too corrupted ,the government is only looking for money and power and democracy is not working properly.

      It is too big powers to fight with, but we should never give up, for the sake of children. Japan is also am exporter of nuclear power plants to Asian countries..I wish we would be the exporters of technology for sustainable energy instead. The fallout of nuclear accidents does not know national borders.

      Delete