Pages

Monday, May 23, 2011

lots of wallace ロッツ・オブ・ウォレス

All pictures by Lots of Wallace

ロッツ・オブ・ウォレスは、サステイナブルなくまさんのブランド。


デンマークのコペンハーゲンで、メタ・ウォレスさんが、一つ一つ手縫いで作っています。
彼女の作品はすべてリサイクル素材から生み出されていて、ヴィンテージ生地で作られた可愛らしいドレスを着ていたり、マフラーをまいていたりと、それぞれにとってもおしゃれ。

くまさんのお友達の犬さんもいて、同じように丁寧に生み出されています。

デンマーク・ルイジアナ現代美術館でも展示販売されている、特別で、ずっと大切にしたいくまさん。


メタさんはリーベの工房でも働いていて、落ち着いた笑顔が素敵な、3人の子のママです。

ドレスを着たくまさんは、スーキーという名前。メタさんの小さな末娘、スーキーちゃんの名前から名づけられているのです。

また新しいくまさんたち、とことことモアモアにやってきてくれますよ。


Sunday, May 22, 2011

My favorites... お気に入り・・・

Liebe リーベの宝箱、またまた可愛いものたちが大集合しました。
ほかにも色々・・・
お気に入りのものたちばかりです。最後の写真は、私の宝ものたち。
ピアスや宝箱、私自身も持っていてお気に入りのものたちも、もうすぐ全部、掲載致します!

昨日、スタッフ・さとみちゃんの、6歳の娘・えりなちゃんが事務所にママと遊びにきてくれました。
展示会の準備で追い込み中の私への陣中見舞いに、おにぎりや枝豆、ハムなどお弁当を作って届けにきてくれたんです・・感涙・・・・

スタッフ・まきちゃん・ゆりちゃんも、いつも、手作りのお菓子にお料理をお弁当にして持ってきてくれて、めぐちゃん、ちゃんと食べなさいよ、と言ってくれるのでした・・感涙・・・・

そして、6歳のえりなちゃん。事務所内をなにやら見ているなあ・・と思ったら、まずリーベの宝箱をしげしげ見て、ママ、これほしー!とおねだり。2種類で迷い、これ!と決定。次に、クレーム・・・の、とっても可愛い色合いのアイスクリームの編みぐるみを抱きしめて、これも!とおねだり。次に、モアモアにこれから掲載する、クレーム・・の編みぐるみのお誕生日ケーキ(!) を抱きしめて、これ~~!とおねだり。
ママ、"せめてどれかひとつになさい!"  笑。

6歳のかわいい女子にもこんなに気に入ってもらえて、なんだかとっても嬉しい店長の私なのでした。

お客様にも実際に見て貰いたいねえ、リーベもクレーム・・も、ほかにも色々、写真よりさらにすんごく可愛いものね、とみんなでおしゃべりしたのでした。どこでもドアがあったら、日本にお店作って毎日、みんなで通勤するんだけどなあ・・なんて考えちゃいました。笑
でも、ちょっとずつ夢がかなって、素敵なプロジェクトが・・もうすぐお知らせしますね!

Saturday, May 21, 2011

Vintage porcelain in blue 紫陽花の花とブルーの陶磁器

初夏のブルー。今回は、人気で問い合わせの多かった、宿り木のシリーズや、金色が美しいビョン・ウィンブラッドのデザインした、ニュモールの花瓶、日本の藍色にも通じる美しい色合いの日常使いにぴったりの陶磁器。紫陽花の花と雨の季節とブルー。
今回から、スタッフ・ゆりちゃんも撮影係になってくれました。これ可愛い!とか、こんなふうに使えるね、とおしゃべりしながら撮影できるの、私もとっても楽しいです。

もうすぐ、新着商品のお知らせメールをお送りいたします・・・

Tuesday, May 17, 2011

New logo 新しいロゴ


私たちの会社、スカンジナビアン・コネクションの新しいロゴとカタログが完成しました。

会社名の意味は文字通り、"北欧とのつながり" です。

会社名の横にいる、雲ねこは、"Lille Du" リレ・ドゥという名前。
小さなあなた、という意味です。ベビー・こどもたちに関わること、デザイン、製品のご紹介をする事業を意味しています。

リレ・ドゥのロゴの雲ねこは、息子・グスタフ(ぐーちゃん)が、ねこ。おばけ。という言葉が好きで、よく絵を描いていて、そこからインスピレーションが湧きました。夢いっぱいの、もくもくした雲から出てくる、ちょっと可愛いおばけみたいなねこです。リレ・ドゥという言葉は、デンマークの可愛いくてかつちょっぴりスパイスの効いた歌の歌詞から取りました。

もうひとつ、Design デザインは、北欧のデザインをお届けすること、輸入販売代理店事業を意味しています。

カタログは、日曜日の夜、デザイナーのべギッテさんと一緒に完徹!して仕上げました。
このカタログと新しいロゴと共に、6月1日から3日の、東京ビッグサイトで開催されるンテリアライフスタイル展に、参加してまいります・・!私たちは、NEXT ネクスト、という、インテリア業界の若い起業家たちが展示するコーナーで展示致します。

あと1週間で出発。追い込み作業中です。

私が留守の間、3人のスタッフがモアモアの店を守ってくれます。
スタッフの若手・ゆりちゃんが、これからヴィンテージ商品を中心に色々、モアモアの店に掲載致します。梱包も、ギフトラッピングもこまやかでとっても上手なゆりちゃん。写真も大好きで、きれいな写真を撮ってくれています。うれしいな。

そして・・・会社案内を書きました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スカンジナビアン・コネクションはデンマークを拠点とし、北欧から、毎日の生活に寄り添う高品質なデザインやこどもたちのための製品を
日本のお客様にお届けする会社です。

私たちの取り扱っておりますブランドの製品は、北欧のインテリアデザイン、こどもたちのための製品の中でも最も美しく高品質なものです。

私たちがご紹介する商品は、環境への優しさ、こどもたち、人々の安全に配慮したもの。
そしてそのほとんどが、北欧で製造されているか、発展途上国でフェア・トレードとして製造され、労働基準を遵守したものです。

自然を守り、あらゆる命・人権を尊重すること。こどもたちがこどもでいられる時間を大切にしていること。

そんな、よりしあわせな社会をつくることに取り組んできた北欧の価値観・エッセンスは、私たちの取り扱っておりますブランドの製品にも強く受け継がれています。

私たちは、製品をお届けするだけでなく、デザインを創り出す北欧のデザイナーや製造者と共に、ものづくりのあり方、商品にこめられた思い、製品の背後にある北欧社会のエッセンスをもご紹介し、お届けしたいと願っています。

デンマークの会社・スカンジナビアン・コネクションと日本の会社・ハルタの提携は、2つの国をつなげ共にビジネスを展開していくことにより、私たちの願いである、こどもたちがしあわせに暮らし自然を大切に受け継いでいける社会の実現にも貢献したいと考えています。

Scandinavian Connection and Haluta deliver high quality Scandinavian design and children products to the Japanese market in close cooperation with the designers and manufactures behind the products.

Our product range represents the best of Scandinavia when it comes to high end interior design and children products.

Most of the products are either produced in Scandinavia or made as fair trade in the developing countries.

The products carry on a strong heritage from the life in Scandinavia where preservation of the nature and the welfare of all living beings
has been highly respected and developed through generations.

This way of regarding life is in the designs and the products and we believe these qualities should also be expressed in the way the products are presented and sold.

Scandinavian Connection and Haluta represents these values through our partnership where the essence is to do things in the right way and combine the best of two worlds to bring business and corporate social responsibility to a higher level.

Scandinavian Connection and Haluta are in collaboration the sole distributer of various Scandinavian brands in Japan.

Monday, May 16, 2011

Coming soon in the shop  もうすぐモアモアに届きます ♥


Liebe リーベから、新作の花瓶が届きました。

ぽってりして、とろけるような色合いの花瓶・・・シンプルなのに存在感のある可愛らしさがある、ホワイトの花瓶です。

そして、初夏にぴったりのさわやかな色合いのヴィンテージ陶磁器たちも、もうすぐ色々と掲載致します。

リーベの花瓶は、モダンなおしゃれさもあると同時に、ヴィンテージにもしっくりとあいます。

Saturday, May 14, 2011

cream of the cream クリームのなかのクリーム・・・

Crème de la Crème à la Edgar クレーム・ドゥ・ラ・クレーム・ア・ラ・エドガー.... 
クリームのなかのクリーム、という名前のとおりの、ふんわりやわらかな仲間たち。もうすぐモアモアに登場します。

そして・・・・もうすぐ、私たちの会社、スカンジナビアン・コネクションの新しいロゴとカタログ、ポストカードが完成します。こつこつ、デザイナーさんと一緒にずっと作業を続け、土日も作業中です。とっても可愛いくてちょっぴりクール!?です、ご紹介できるのを楽しみにしてますね。

春のヴィンテージ陶磁器たちも、もうすぐ掲載予定です。

あと1週間ちょっとで日本へ行く私。展示会の準備のラストスパート、がんばります

Daisy デイジー・ファッション

All pictures by Daisy Copenhagen

Daisy Copenhagen デイジー・コペンハーゲンは、アンドレアとレベッカの仲良し姉妹の作ったブランド。2人のデザインには、コペンハーゲンの今の感覚が凝縮されています。

デンマークのレトロで可愛い壁紙をモダンにアレンジしたおしゃれな収納箱や、リバティ生地をクールにパッチワークしたブランケットなど、デイジーはコペンハーゲン中のおしゃれなセレクトショップで大人気。

そして・・2010年から始まった、デイジー・ファッション。前から気になっていたけれど、見れば見るほど可愛い・・・! デンマークのおしゃれな女子の今の気分を絶妙にとらえていて、チャーミングでガーリー、そしてちょっとクールなファッション・ブランド。

リバティ生地が膝についた、やわらかなレギンスなど、着心地も抜群です。

小さなおしゃれさんのためのこども服、デイジー・リトルも今年登場し、目がはなせません。