Pages

Monday, March 29, 2010

冒険の国 Eventyrlandet


"Eventyrlandet" それはデンマーク語で、冒険の国のこと。

本を開くと、冒険の国が待っていて、わくわくしたのはいつのこと・・・


子どもたちにとって絵本にはたくさんのわくわくがつまっています。そんな気持ちをこめた名前、
"Eventyrlandet"。

オーナーは、Michelle ミッシェルさん。彼女が作り出すのは、子どもたちのお部屋のための、ヴィンテージの絵本を使って作ら れた可愛らしい壁掛け。ほかにも、レトロで可愛い古い絵本もたくさん・・・・2歳の女の子、Deva ディーバ ちゃんのママでもあり、スーザンさんのお店でも働いている優しくて明るい Michelle ミッシェルさんの作り出す世界、選んだ絵本・・・私も大好きです。


モアモアでご紹介できるときを私も楽しみにしています



"Eventyrlandet" means adventure world in Danish.

When was the last time when your heart was excited to go into the world inside books...?


I remember when I was a little girl, picture books were filled with excitement and favorite corners.


The owner and a guide to
"Eventyrlandet" is Michelle. The sweet picture in frames she makes and beautiful vintage books she finds would guide little ones (and you:-)) to a little world of adventure..

Oh how beautiful the drawings of vintage books are.....!

For Danish readers, you should visit Liebe shop to meet "Eventyrlandet" or visit Michelle's sweet website, eventyr-landet.dk ;-)

Sunday, March 28, 2010

日曜日のしあわせ・・・ Sunday....


今日も風がびゅうびゅう吹いて寒いです。
ぐーちゃんは相変わらずお外がお好き。防寒着と防寒ブーツをえっさ、えっさと着せて外に出たとたん、おむつを替えねばならぬことになり、いやがるぐーちゃんと格闘。
いざ外に出たら、危ない車の通る通りに行きたいと大泣きし、ねこのブリーちゃんもついてきてしまったので両方抱っこして安全な場所に行き・・・そうするとまた大泣き。
なぜか長い柄のほうきを抱えてはなさず、通りにとまっている車のまわりを歩きたがり、それはだめ、というと大泣き。
今度はブランコでご機嫌をとって調子がでたところでなぜかざーざー雨に。
まだ外がいいと大泣きするぐーちゃんを抱えて家についたところでまた晴れに・・・
とほほほ。

Spring is surely coming but today is so cold with wind.
But baby Gustav loves to go out in any weather.
After putting many clothes on him and a minute we went out the door, he had to get his diaper changed suddenly..
Then after a tiny bit of fuss finally we were out.
Then he wanted to walk around big cars parked in parking lot behind our home which was not that comfortable to see..
So I dragged him out, and then finally we were in playground and he was happy on swing.
And then rain started so we had to run home - while he was of course crying because he did not want to stop swing.
Then when we arrived home, rain stopped !
Happy Sunday......(now he is taking a nap like an angel :-))

Saturday, March 27, 2010

ぼくの彼女 My girlfreind....♥


ぼくのかのじょはとなりのとなりのとなりのまたとなりのおうちにすんでいるかわいい子です。
さいきんおつきあいするようになりました。
きょうはふたりでおさんぽしてブランコゆらゆらしてあそびました

かのじょはおひめさまみたいなのでぼくがうばぐるまをおしてあげました。
ちょとおもたくてうごかせないときもありきーってなりましたががんばりました
風がびゅんびゅんふいてさむかったのでぼくもかのじょもりょうほうのお鼻からはなたらしてましたがかわいかったです。
ほんとは日本にもこまちゃんていうかわいいかのじょがいるんだけどないしょです。
かわいいかのじょにめぐまれてぼくってラッキー

ぐすたふ。(ぐーちゃんって呼んでね)

Hi I am gustav. I got sweet girl freind who lives close by.
today we went for a walk and played together in sWing.
she is a princess so i pushed wagon for her.
sometimes it was difficUlt to push and i became angry but i liked it so much and did my best.
my girl freinD and i had nOse water running from both nose but we were very cute anyway.
i have a girl freind also in japan but i keep that secret.
I am lucky I have two cute girl freinds.
gusTav

今日は雨・・・・ Raining....


今日は雨・・・・でもきっと外に出たがるぐーちゃん。今日はなにしようかな?

本当はまだまだたまっている仕事、たくさんある新着商品の掲載もしたいのだけど、ぐーちゃんと二人の週末は、ぐーちゃん優先でいこう決めているので、はやる気持ちをおさえて・・・

It is raining today..... But baby Gustav wants to go out and play in any weather. :-)

I wish to do many things for my shop, but decided I would concentrate playing with Gustav in weekends when we are only two of us.

Thursday, March 25, 2010

チークの鏡と小さなコーナー Teak vintage mirrors and small corners....


デンマークの60年代のヴィンテージの鏡は、台形で、チークの枠がついていたりと、さりげないのにとっても可愛いことを、Susan Liebe スーザン・リーベさんのお店やお家で見かけて知りました。

日本でも、やっぱりとても人気みたい・・・
お勧めのお店、haluta ハルタさんに、デンマークのチークの鏡たちも来月、4月にたくさん集まってきます・・・

しましま・へびさんは、おなじみ・Crème de la Crème à la Edgar クレーム・ドゥ・ラ・クレーム・ア・ラ・エドガーの作品です。振ると可愛い鈴の音で返事してくれます ♪

Wednesday, March 24, 2010

新しい仲間たち New fellows at home....


新しくちいさな古いお馬さんがやってきました。モアモアでもご紹介したいなあ、と思いつつ、日本に小包で送るにはちょっと大きすぎて・・・・こんなとき、日本にお店を持ちたいなあ、なんて夢みちゃいます。


木でできたトラクター?のおもちゃは、この間 IKEA イケアで買ってきました。ぐーちゃんの今のいちばんのお気に入りです。

バンビたちは、大好きでついつい集まってしまうもの・・・・ Nymølle ニュモールのヴィンテージの陶磁器に、Susan Liebe スーザン・リーベさんの可愛い陶磁器に春の花はぴったりです。

昔、デンマークの学校で使われていた、交通規則を学ぶための教材の古いポスターも家にやってきました。

モアモアでも、今度から古くておしゃれなヴィンテージのポスター、ご紹介していきます
♪ (私が好きなものだから・・・(^^;))

そうそう、とっても!嬉しかったのが、やっとテレビを置く台を買えたこと・・・・

今まで、置き場所がなかったので椅子のうえに置いてたんです。やっぱりちょっと困るねえ・・と思ってました。テレビはヤコブのおばあちゃんが使ってたもので、なんと30歳くらいだそう・・・・・聞いたことすらない、今あるのかも不明なメイカーの名が。でも現役、元気です!

この台はデンマークの60年代のチークのヴィンテージ家具。日本でも大人気の、レトロなデンマークの家具。なんとなく憧れていたけれど、最近、やっぱり素敵だなあ、とどんどん思うようになってきました。そしてそんな家具の仲間を、初めて家にむかえることが出来ました。セカンドハンドショップの片隅でほこりをかぶっていたのを救出し、よく拭いてあげたら、とっても可愛い姿をしていました。おじちゃんが、ものすごく安くしてくれました。デンマークの田舎(失礼)ユトランド半島出身の男(は必ず値切る、という説があります)・ヤコブですら、値切らなかったくらい・・・笑

日本でデンマークのチークのヴィンテージ家具を見つけることができる場所は、
haluta ハルタさん。4月には、さらに充実の品揃えになるそうです。ほかにも、フィンランドの家具、北欧でも大人気のイームスの椅子たちまで、いつもたくさん集まっているそうですよ ♪ 

(くつろぐヨーナスねこは前からの仲間たちです。
(*^^*))

New fellows at home :-)
I am so happy for the horse.

I am so week at bambi porcelain...Susan Liebe's beautiful porcelain, Danish vintage "Nymølle" porcelain, flowers and bambi....it is a wonderful combination..


The vintage school poster is from Liebe shop too.


(The Jonas cat relaxing is not a new fellow :-))

Tuesday, March 23, 2010

イースター Easter


もうすぐイースター!
デンマーク語では、Påske ポスケ、なんてちょっととぼけた?言葉になります。

まだまだ風は冷たいけれど・・・・・

いちばん上の写真の可愛いものたちは、セカンドハンドのお店で見つけた掘り出し物!もっともっと集めてたくさんモアモアでご紹介したいなあ・・・と思うのだけれど、デンマークでもなかなか貴重なものに・・・運が良くなくては集まりません。でも、いつかスウェーデンやフィンランドにも遠征してもっと集めたいなあと思っています!

Easter is coming!

I found cute little stuff at second hand shop yesterday (the top picture..)
I wish I can find more of those....it is becoming more and more difficult to find these kinds of vintage treasures, one has to be lucky to meet these I think!


Someday I wish to visit Sweden and Finland and find lots of those cute little fabrics... :-)

From Finelittleshop....♥



そして、レトロで可愛いちいさな帽子と絵本は、スウェーデン の Elisabeth エリザベスさんから届いたもの・・・
フォトグラファーのエリザベスさんの選ぶスウェーデンのちいさな宝ものたち・・・・
自分も雑貨屋だけ ど、雑貨屋さんを見るのが大好きです。小包が届いたときのわくわくも大好き・・・
私もこんなわくわくをお届けできたらなあといつも思います。

I got a sweet wonderful package from Elisabeth.....!

Oh how happy I am.....I am adoring them! Thank you sooooo much, Elisabeth.....

Sunday, March 21, 2010

one more happy package.....♥♥♥♥



昨日、もうひとつ、とっても可愛い小包が届きました!

いつもモアモアにいらしてくださっている方からのサプライズ、ぐーちゃんへの贈り物・・・


" デンマークの青空の下、元気に遊んでいるぐーちゃんのイメージにぴったりだったので、この柄に
"
と選んでくださった、水色と青のお空と雲そしてつばめのてぬぐい・・・・

とってもきれいで可愛いカードにメッセージを書いてくださりました。このカードにもつばめさんが


うれしくてうれしくて、だいじに、飾っています。

つばめたちが集まって、春としあわせをはこんできてくれたみたいです。

そのこさん、つばめたちと、しあわせな日を本当にありがとうございました・・・・


小さな、りんごちゃんみたいに可愛い娘さんにもどうぞよろしくお伝えしてくださいね・・・・


I got even one more wonderful surprise package yesterday....

It is from a sweet person, who has been vsiiting my shop also with her sweet and cute little girl.

She sent me beautiful blue "tenugui" - Japanese linen with swallows and sky.

Also a beautiful card with a swallow too.

They have brought me spring and joy....


Thank you so much......


p.s.
Japanese "tenugui" - for those of you from outside Japan, you can get nice kinds of Japanese linens at wonderful "UGUiSU" shop ! ;-)



Saturday, March 20, 2010

GinI....♥♥♥♥


Gini ジニちゃんから、とっても!素敵な贈り物たちが届きました。ぜんぶ、可愛い宝ものたち・・・!
そして、私からの贈り物も同じ日に届いたんです。

なんてうれしい日・・・!


P.S.
ちょっとクールなネックレスは、Gini ジニちゃんのお友達の作ったものだそうです。
Petit Pois プチポワ、というブランドのものです


Oh how I am happy I got package from Gini ! I love everything I got from her....
And she got package from me today too...
What a wonderful day......

Merci arigato, Gini.......(*^3^*) kiss...

P.S.
The cool necklace is made by Gini's freind. Her brand is called "Petit Pois" - it is cute and cool....